お知らせNEWS

2024.12.20 お知らせ  新しい低用量ピル「アリッサ®」配合錠の処方ができます

 新しい低用量ピル「アリッサ®」配合錠は、成分はエステトロール(E4)とドロスピレノン(DRSP)が含まれています。これまでの低用量ピルに含まれているエストロゲンは、全てエチニルエストラジオール(EE)という成分でした。またドロスピレノンは、「ヤーズ®」、「ヤーズフレックス®」、「ドロエチ®」にも含まれている黄体ホルモン(プロゲスチン)です。

 エステトロールは胎児の肝臓から分泌される天然型エストロゲンで、国内のピルに含まれるのは初めて、月経困難症の治療薬としては世界初です。これらの成分から考えられる特徴は、

・凝固異常を起こしにくく、血栓症のリスクが低い

・乳腺への作用が弱く、乳がんリスクが低い

・子宮内膜症縮小作用が強い

・月経痛を軽くする効果は他のピルと同等

です。また副作用ではルナベル(フリウェル)よりも吐き気が少ないようで、服用を忘れたり、遅くなってしまった時の不正出血も少ないかもしれません。

 保険適応は月経困難症のある方です。内服方法はヤーズやドロエチと同じく、24/4製剤で、実薬24日、プラセボ4日服用します。アリッサの薬価は1シート(28錠)で、3割負担の方は1,500円くらいでヤーズとほぼ同額です。当院では院内処方でご用意しています。

 低用量ピルの開始や選択に悩んでいる方、また副作用が軽減できる効果を期待したい方などで、現在服用しているピルからの変更を考えている方もご相談ください。

カテゴリー