皆様明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
当院は初代中川兵次が1925年5月に西成区に開院したところから始まりました。その後戦火にて医院が焼失したため、戦火を逃れた初代が1945年より現在の場所にて医院を再開、院長も3代目に代変わりし今に至っております。建物は老朽化などで現在までに2回建て直しを行いましたので、久しぶりに来院された患者様が、建物が変わっていて同じ医院とわからず驚かれたりすることもありました。医院名も『中川医院』から、患者様により分かりやすく親しみやすくなるようにと、現在の病院からは『なかがわレディースクリニック』へと変更いたしました。
2025年5月に当院は開院100周年を迎えます。ありがたいことに当院で親子3代にわたり通院されていたり、『自分が生まれた病院で自分も出産したい』と希望され、分娩された患者様も多数おられます。
分娩については母児の安全第一は大前提ですが、自然分娩を基本に大きな病院では難しいような妊婦様の希望にそったお産や、出産後のお母様に寄り添ったケアを院長、スタッフ一丸となって今後も行っていきたいと考えております。
現在住吉区では分娩を扱う個人の医療機関は当院のみになりましたが、患者様のニーズがある限り当院では今後も分娩を取り扱っていく所存です。
この度、アニバーサリーイヤーの1年間(分娩予定日が2025年5月~2026年4月までの方対象)に当院で分娩された妊婦様を対象に、お産を頑張ったお母様方へ院長より記念のプレゼントをさせていただくことを決定いたしました(プレゼントのお渡しには一定の条件があります)。
諸般の事情により残念ながら当院のHPやInstagram上ではプレゼントの詳細をお伝えすることは出来ませんが、院長自ら厳選しきっと喜んでいただけるものだと思っております。プレゼントは既に準備が整いましたので、5月以降に出産された患者様に、入院中に院長が直々にお母様方にお渡しいたします。
プレゼントの数は昨年に当院で分娩された患者様の数を参考にしたうえで、十分と思われる数をご用意しておりますが数に限りがあります。万一予定数を超えた場合はプレゼントの内容を途中で変更してご用意いたします。(プレゼントの内容についてはお電話での問い合わせでお答えはしておりません)。
今後ともなかがわレディースクリニックをよろしくお願いいたします。長文を読んでいただきありがとうございました。
院長 中川 由美子